ゲゲゲの旅(2010/7/18〜19)
〜吹屋-旧遷喬尋常小学校-境港-出雲大社〜


INDEX(クリックするとジャンプします) 2日目
境港 / 長浜小学校 / 出雲大社 / 旧大社駅

境港(水木ロード)

おはようございます!
2日目、朝から暑くて6:00くらいには起きてしまった。


朝から子ども達は元気!

朝飯です。(-.-)


今日は近くの境港の「水木ロード」から行くことにした。
この当時、NHKで「ゲゲゲの女房」で連続ドラマをやっており、例年に比べて2〜3割
観光客が多いとのこと。



JRの境港で降りると、
ここから水木ロードが始まるらしい。

駅から出ると早速鬼太郎のキャラクターが
お出迎えしてくれる。しかし、夏は暑いだろうな。
熱中症にご注意ください。乙です。(-.-)

いたるところでこんな感じになっている

これで境港駅前から本町アーケードの
約800m(徒歩約15分)の間で
全部で139体の妖怪達がいるらしい

最近、空港の名前まで変えちゃったらしい
なんか町おこしの一環かもしれないけど
あまりにも鬼太郎にあやかってますね。

結構ありますね〜


だいたいのオブジェにはこのようなQRコードがついている。
ちょっと気になったので、携帯で撮ってみた。まあ、だいたい想像はつくけどね。
↓このような情報が得られるだけだった。その先にはいろいろ説明がある。
http://www.sakaiminato.net/site2/page/yokai/118/mobile.html

ブックマーク登録
サイト名:118
URL:http://www.sakaiminato.net/site2/page/yokai/118/mobile.html


味のある看板シリーズ
(!o!)オオ! 今度はネズミ男が現れる。
しかもサインをしているぞ!

さすがだなぁ〜って思ってよく見ると
絵を描いている。
また、微妙な絵。
確かに、ディズニーランドのキャラクターの
ようにはなかなかいかないですからねぇ・・・
┐(´〜`;)┌
ネズミ男さん、乙です。(^^ゞ

使えるのかなぁ〜。使えそうだな。大丈夫?


ちょっと外れたところにはこんなものもありました

やはり、靴やさんもこんなのが多いのか・・・

見た目気持ちわるい食べ物を作っている

美容院の前はこんなの

可愛いのかわからない微妙なキャラクターたち

ここでも暑かったので氷を食べました

なんでこんなモノ作るかな。目玉親父の解剖模型

↓こんな感じで動いていました

なかなかアイデアものですね。(^。^)
動画ファイルはこれ

妖怪そっくりコンテストがあったらしい。

しかし、なんか無理矢理ですね。(^^ゞ
11:00となりましたので、次の目的地(出雲大社)に向かって移動することにしました。

長浜小学校
出雲までの山陰自動車道路が無料区間になっていたので、かなり早く移動できそうです。
ただ、この道路も最近できたらしく、終点ちかくはナビに載っていませんでした。(-.-)
出雲大社に向かう途中、σ(^^)の通っていた小学校と同じ名前の小学校があったのでちょっと寄り道してみました。
小学校ハンターとしては押さえておかないと・・・・

その道を挟んだ向かいには
「長浜幼稚園」がありました



出雲大社

さて、しばらくして出雲大社に到着!

ただ、現在は60年に一度の本殿の修復中ということで、本体中身が別のところに引っ越しされていました。
ただ、この中の本体は普通一般公開されておらず、一般人は拝見することができないらしい。
見るためには出雲大社に就職しないとだめだそうな。まぁ、そこまでしてみたいかどうか別だけど・・・
ということで、少しでも興味があれば今がそういう意味のでチャンスかも

よくわからなかったけど、
ここに本体は祭ってあるような雰囲気だった



奥に見える三角の建物の中に
本殿がすっぽりと入っているそうな



これが修復前の本殿らしい

そういうことで、本殿は写真イメージでの展示です

よく見かける大縄の飾っているのは仮本殿


仮本殿の柱に昔参拝者が賽銭をねじ込んでいたらしい跡があった。酷いときには柱を削って押し込んでいたとか。また、縄に上向きに賽銭を投げて落ちてこなかったら願い叶うような勝手な解釈の参拝者が多かったらしい。
今では守衛らしき人が変なことをしないように監視している。なんだかなぁって感じ。
┐(´〜`;)┌

境内中は結構な広さがある

しかし、ここも暑かった・・・


古代出雲大社模型展示館「雲太」
古代の出雲大社の想像模型
が近くに展示されていた。
当時は地上高48mあったらしい。ほんとうかなぁ・・・
そもそもそんな大きな木材ってあったの?
っていろいろな疑問が浮かんできますけど詳細はこちらにあります。



マニヤン注文

ラーメン注文
昼時になり、今回の旅ではまだご当地ランチを食べていなかったので
ここら辺で出雲そばを食べることにした。
鯛飯付きで結構うまかった。


旧大社駅
次に、近くに渋い旧大社駅があるということで、旧駅舎ハンターとしては訪れたいところであったので寄ってみた。


これが現在の大社駅。風合いもなもない単なる駅。

旧大社駅。なんとも渋い感じ。
保存状態が(・∀・)イイ!
旧大社駅は出雲大社から少し離れており、ここからバスで移動していたそうな。
そういったちょっとした不便さがあって、クルマの発達によりあまり使われなくなり、廃駅となったらしい。
ただ、歴史ある建物だということで、保存されることになった。



改札とかは結構広い

なんか怪しい人影が。

横からみると旅館っぽい

↑今もあるのかな。旅館案内。



←今でこそあまり無いけど、昔は一等待合室とかランクによって使用できる場所が区別されていた。
飛行機でいうと「サクララウンジ」か!

さて、ここで16:00くらいになったので、そろそろ帰ることにした。
本当は帰る途中、大山に寄っていこうかとしたけど、ちょっと時間がなさ過ぎなのでそのまま帰ることにした。
あぁ、残念。(-.-)


帰りに大山PAでちょっと休憩。


大山でも見えるかと思ったけど、この木の茂みに邪魔されて結局見えなかった。
悔しいので「大山」の石碑でも撮っておこう。(;´_`;)

帰り道米子自動車道上り方面が若干混でいた。でも、バイクなので、割とスムーズに行ったほうかな。
その先の加西SAで別のライダーと遭遇。その人は大阪から熊本までの日帰りツーリングの帰りだという。.。ooO(゜ペ/)/ひゃ
往復1400kmらしい。すごすぎる。ただ、熊本での滞在時間は1時間だったという。

いろいろとマニヤンのサポートもあり、無事に旅を終えることができました。
コレンス部、バイク部、キャンプ部の活動でした。m(__)m
やはりキャンプまで入れるとつらいですねぇ。。。(;´_`;)




2日目:走行距離:413km
ということで2日間で808km走行でした。
お疲れ様でした。\(^_^)/

ここで掲載していない他の写真は以下にあります。
水木ロードと出雲大社