カテゴリー: 工作&実験室
いろいろなモノを作ってみた
Easy電子負荷装置の製作
1. はじめに 以前、簡易的な電子負荷装置を作っていましたが、入力電圧範囲が低く、リチウム電池1セル分しか対応できませんでした。KENWOODの電源が壊れて、そのケースを有効活用しようと、そのときちょ...
Easy 分光器の製作
1. はじめに 特許「特開平4-208842」「平1-301147」によれば赤外線を分光解析することで糖度がある程度測定できるらしい。いわゆる非破壊検査みたいなものである。ということはこの原理を人体測...
サルフェーションキラーの製作
サルフェーション除去装置を自作してみました。どこよりも強力!? 1. サルフェーションとは 「サルフェーションとは、鉛バッテリーから電気を取り出した時に発生する硫酸鉛が固まりになることです。 この固ま...
高速OPAMPによるレベル変換アダプタの製作
1. はじめに とあるIFの検討・実験をするのにあたり10MHzの方形波が必要になった。また、この方形波の電圧値(Vpp)とオフセット値を任意に設定する必要がある。そこで身近にあるファンクションジェネ...
Gas Monitor II
ガスセンサーの評価装置を製作し、アルゴリズム開発をやってみました。本機の特徴として高精度な定電力制御をおこない、ガスセンサーの特有の抵抗値変化をログアンプで処理することにより10Ω~50MΩまで連続し...
Easy CAN Sensor
1. はじめに 本装置はセンサー情報を集めてCANデータにして上位装置に通知するものである。世の中にはVectorのツールでもよく知られているものだが、Vectorのツールは高額であり、それほど高度な...
Easy Pocket Power
1. はじめに 小規模実験用電源「Easy Pocket Power」を作ってみました。電源ソースはモバイルバッテリ(5V) or 5~30VのACアダプタ何でもOK!出力は0V~18Vまで可変できま...
Libec PH-9アダプタの製作
SONY(LANC)制御編 さて、LANC制御についてだが、まずLANCプロトコルとはどんなものかということからまとめてみた。 1.LANC(Control-L)の概要 LANCとは、ソニーが開発した...
Easyスポット溶接の製作
1.はじめに 1.1 概要 組電池やらを作りたいので簡易スポット溶接機を作ってみる。 1.2 必要なエネルギー 対象の最大厚みを1mmとすると溶融スポット径(溶融面積の直径)は1mmくらいないと十分な...
幼児ロボット的なやつ
呼吸したり、暴れたりする評価人形たち 1. まずは構想 ロボット幼児人形の要件概要としては「頭手足が動いて、疑似呼吸し、その動きの設定できてネットワークで経由で操作できること。」ということなので、まず...